スポンサーリンク
アプリ紹介

目を閉じたまま時間がわかる声時計アプリ『何時ですか?』

iPhone専用アプリ、目を閉じたまま時間がわかる声時計。『何時ですか?』スマホ画面をタップかシェイク(振る)で、現在時刻をお知らせします!就寝中、ふと目が覚めて時間が気になる。けれど、目は開けたくない・・・。そんな時に使ってみては? [メ...
PC

パソコン工房のデスクトップパソコンがコスパも良いし満足です!

おひさしぶりです、たまごやきです。 パソコンを買ってテンション上がっております。 今までのパソコンは、数年前に譲ってもらった自組パソコンにグラボとかメモリとかSSDとかを差し替えて使っていて、最近は起動するだけでファンもうるさくて、Blen...
学習中

語学学習にNHKラジオを活用する

前回の投稿からずいぶん経ってしまいました。 最近は、NHKラジオの基礎英語Ⅰ、Ⅱ、タイムトライアル、まいにちハングル、まいにち中国語の聴き流しをしています。 これが、3月で一年になります。よく続いたなという感じです。
日常

マイナンバーカードの更新手続きって大変

マイナンバーカードの期限が来たので更新してきました。正確には電子証明書の期限でした。カードの有効期限自体は10年だけど、電子証明書の期限は5年(法律で決まっているらしい)なので、結局は5年おきに更新しなければいけない。 更新のめんどいところ...
日常

はぴeみる電の登録がちょびっとややこしかった

家では、ガスは関西電力の関電ガスにしてるのですが、先日、電気もネット申し込みで関電にしました。(いままでは、格安電気でしたが供給不足で無くなったしまったため)昔は関電のみだったので正しくは、戻しましたです。 ガスの「なっとくプラン」、電気の...
スポンサーリンク